こんばんわ、越谷大家です。
今日は関東で雪が降っておりました!!
自宅に返って今日の発電量・売電料を確認すると・・・
売電:0.2kW:7円・・・ えっ・・・
今日は全然でしたw
明日は晴れるようなので、明日に期待ですね!!
昨日の楽待コラムはすごい反響でした!!
皆さん他人の失敗ネタが聞きたいのかな??
私はいっぱいありますので・・・
ちょっとずつ公開していきますねw
皆さんが同じ失敗をしないように・・・
さて、本日は、便利で金利の高いカードローンについて!!
カードローンを持っていると融資を受けられなくなる!!
融資金額が低くなる?
といった迷信を聞いたことがあります。
さぁ、果たしてどうなんでしょうか??
カードローンに対する銀行の反応
やはり銀行のウケは悪いです。
金利が高い商品を借りるということは、
金利の高い商品しか借りれない人=なにかある人
という判断になってしまいます。
そうなると必然的に融資は辛くなりますよね??
しかも、カードローンを持っていれば、簡単に借りることができる枠があります。
低いと10万円から高いと900万円まで一度審査して通ってしまえば、
次から審査なく、すぐに借りることができます。
確かに、良くは思わないですよね・・・
じゃあカードローンがあると、融資は不可??
結論から言います。
カードローンの枠があっても、最悪カードローンを使用していても融資はでます!!
実際、昨日のコラムで私は150万カードローンで借りました。
次の日に返済しましたが。
次の融資にはなんの問題もありませんでした。
また、一個目の区分を購入する直前に、
某ポイントサイトにて、ポイントゲットのためにカードローンを3つも契約してしまいました・・・
しかも合計枠が300万近い・・・
購入する際に、CICに載っていたので、
銀行担当者からこれなんですか!!
なにも無いって言ってたじゃないですか!!
ってクレームがきましたw
でも、残高証明書が0という書面を出せば全然融資していただけました。
まとめ
カードローンの枠や、使用履歴があったとしても、特段問題はありません。
ただ、枠を持っていたり、履歴があれば、隠さずにこうこうこういう理由で持っています。
銀行担当者が作ってくれって言ってたので、作って持っているだけで使っていないです。
とか言えば問題ありません。
むしろ持っていた方がなにかあった時に安心です。
特にサラリーマン等で安定した収入のある時にしか作れないので・・・
まぁ借りなければ借りないにこしたことはありませんが。。。