フルローン・オーバーローンをするメリット・デメリットを大公開 知っておいても損は無い!!

こんばんわ、越谷大家です。

 

なかなかいい物件が出てこないと思っている今日この頃ですが、

 

本日、仲良し担当者から訳あり物件を紹介していただきました。

 

100点満点の物件はあまり出てこないご時世ですが、

 

訳あり物件はそんな中でも少しづつ出ているようですね。

 

また進捗をご報告できればと考えております。

 

昨日はフルローン・オーバーローンの私なりのご意見を述べさせていただきました。

 

フルローン・オーバーローンは危険だ!危ない。破産する・・・とか言われておりますが、私は逆に安全だと思っております。

 

確かに全く資産ない方ですと危険だとは私も思いますが・・・

 

もしまだの人はこちらからご確認いただけますと幸いです。

フルローン・オーバーローンって危険なの??私はこのように考えてます。

 

さて、本日はフルローン・オーバーローンのメリットでメリットについてご紹介させていただけましたらと思います。

 

メリット

前回のコラムでも述べさせていただきましたが、一番のメリットはやはり自己資金を温存しながら物件を購入できること!!

 

これです。

 

自己資金を温存することで、なにかあった時の費用に回すことが可能です。

 

その他にも・・・

 

・もし頭金を入れていた場合・・・次に買う物件がまた頭金を貯めてからのチャレンジになるため、速度が遅くなる・・・

 

・次に買おうとしている物件が融資額が伸びなかった場合にもその前がオーバーローンで購入していれば、伸びなかった融資額の補てんができる。

 

・フルローン・オーバーローンで購入できた物件というのは売却する際にも次の人がフルローン・オーバーローンを組める可能性が高い!!

 

以上のことが挙げられます。

 

特に最後の次の人のことも考えると、出口戦略もしっかりと見据えることができるので、大いなるメリットだと私は考えております。

 

デメリット

逆にデメリットについて述べたいと考えております。

 

・融資額が物件価格まで伸びていなくても自分の属性でその差額を埋めている可能性がある。

これは気を付けないといけません。年収1,000万を超えているような人だと属性で物件の価値がそこまで出ていないのに、満額まで融資できたりするようです。

私のように低い属性にはあまり関係ない話しですが・・・

特に4.5%の金利の地銀さんはそのような傾向があるようなので、注意が必要です・・・

 

・毎月の返済額が多くなる。

これも気を付けないといけません。

頭金1割・2割を入れていない分、元金と利息部分が増えてしまうので、CFが少なくなってしまいます・・・

そうすると、CFがマイナスになってしまうリスクも出てきてしまいます・・・

そうなったらなんのために投資をしてることやら・・・

になってしまいますので、しっかりとシュミレーションをする必要があります。

 

まとめ

フルローン・オーバーローンは安全だと前回お伝えさせていただきましたが、全部が全部安全だとは私も考えてはいません。

 

ある程度の資産、最低でも300万円は残して投資できること・CFがしっかりと出る物件を購入できるなら私は思い切ってでもフルローン・オーバーローンを組んだ方が良いと後押しできます。

 

また本文でも書きましたが、良い物件なら次に買う人もフルローン・オーバーローンが組めるので、出口も考えやすいというメリットもあります。

 

是非仲良くなった仲介担当者と一緒に良い物件と出会えることを応援しております。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中